【 倉庫 運送 物流ブログ 他にもあります 】
柳原です。
いつもブログをご覧頂き有難うございます。
先日の弊社新卒採用面接の結果をお送りした高校生から、本日、お礼の手紙がきました。
全て手書きです。
その文面や文字から、手紙の書き方を勉強し一生懸命、丁寧に書こうとした事が伺えます。
気持ちや想いを伝える最高の伝達方法は、直接顔を合し、自分の言葉で伝え、表情で感情を表し、態度や仕草、握手等を添える事だと思います。
しかし、この手書きの手紙はその方法に劣らず最高に気持ちを伝える方法のひとつだと思います。
こうして頂くことで、実はメールやTELはその想いを伝えるよりも迅速性や確実性に重きを置いた方法だという事に気づきます。
デジタル化が進めば進むほどアナログの良さは高まります。
そしてアナログの良さを知っているからこそデジタル化だという事も分かります。
高校生だけに、先生方のご指導もあってこそなのでしょうが、手書きの良さをこの機会に知り、感じ、デジタルが溢れているこの世だからこそ、時にアナログを見直す大切さを感じとっておいて欲しいものです。
新入社員に限らず、高校生の皆さんからもとても貴重な事を学ぶことができました。
どうもありがとう!
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
【 埼玉県内の倉庫。危険品倉庫・物流センター・低温倉庫の一覧 】
【 過去記事一覧 】
【 ツイッター 】