【 倉庫 運送 物流ブログ 他にもあります 】
柳原です。
いつもご覧になっていただき有難うございます。
本日、埼玉県の行田市にある篠崎運送倉庫 行田物流センター内であるミーティングがありました。
ミーティング終了後に5Sカイゼンチームリーダーの古沢リーダがあるモノを手にしていました。
それは・・・
今月提出され、今日一時回収した社員のカイゼン提案書です。
なぜ、行田物流センターでは一時回収が必要なのか。
それは、今月分のカイゼン提案が、現時点で既に72件も出ているからです。
ドサッと提案箱から出された様は、選挙の開票時にも似た光景。
この一つ一つに社員の素朴な期待と想いが込めれているのです。
古沢リーダーが見ていたのは、その一つ一つの思いを無にしないため、記入要綱に沿った提出が成されているかどうかのチェックなのです。
新入社員ですら、1人で4枚以上も提案している者も。
この72枚(現時点で)の想いは言い換えれば、タンタンと職場に来ているだけでなく、タンタンと仕事をこなしているのでもない証拠。
まさに、社員の皆が、考えながら仕事に取り組んだいるからこそ出てきた素晴らしいアイデアの塊です。
来年、入社される新入社員の皆さん、よく見てください。
目の前の業務をこなす事が仕事ではありません。
考えて業務を遂行していく、これこそが仕事であり先輩の仕事ぶりです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
【 埼玉県内の倉庫。危険品倉庫・物流センター・低温倉庫の一覧 】
【 過去記事一覧 】
【 ツイッター 】