いつもブログをご覧頂きありがとう御座います。
お早う御座います。
篠崎運送倉庫のまるです(・ω・)ゞ
日に日に暖かく(暑く・・・?)なって参りました。
今年は猛暑なんですかね・・・(-ω-;)
今日は手帳について思う事を。
手帳を使い始めて1ヶ月が経ちます。
初めは大まかなやる事だけが書いてあり、細かく何をするのかは何も書いてはいませんでした。
例えば『パワーポイントの見直し』
これだけでは正直自分でも何を見直すのか全く分からない状態・・・。
詳細を確認すると、その中で使っている絵を、前日に決めておいた通りに修正するという内容でした。
更に、折角手帳の中が時間毎に区切られているのに、それを大凡これくらいで出来るであろう、と小さな事ですら30分も時間を取っていたり。
4月の半ば頃、手帳の使い方を簡単にですが教えて頂き、早速実行。
今まで書いていなかったような、小さな事(例えばメールチェック等)そう言った事をキチンと整理して書き留めておいた事により、自分がどれくらいでその仕事が処理できるのかが分かる様になってきました。
漠然と書くだけでは分からなかった事も、どういう事をするのか少し書くだけで見た瞬間にその仕事を理解する事が出来るように。
まだまだ手帳を使うには不十分な使い勝手ですが、分かり易く、尚且つ見易い使い方を研究していきたいと思います。
今日はこれにて、以上まるでした。 よしなに(・ω・)ノ