ブログをご覧頂き有難う御座います。
お早う御座います!
篠崎運送倉庫のまるです!(・ω・)ゞ
お正月気分も抜けていつもの日常生活のペースがようやく戻って参りました(-ω-;)
常日頃、遅寝早起きの私がお休みに入った途端に遅寝遅起きに...(汗)
生活ペースが乱れ過ぎですね。明け方まで起きている事もしばしばありますからこれは注意しないといけません。
そういえば、最近物事の考え方が学生の時とは変わった様な気がします。
入社したての頃(と言ってもまだ1年も経ってないのですが...)は、仕事というものがどういう物かまだ理解できていないので【何をしたら良いのだろう?】と、何も分からず行動を起こせない事がしょっちゅうありました。
学校では時間割があり、1時間目はこれ、2時間目はこれ、といったものがあったものが突然無くなり、動かないと、と思いつつも何も思いつかず、聞く事も出来なかった4・5月頃はただ指示を待っていた様な気がします。
仕事というものが、ただ漠然とあっただけで、その先を考えての行動が伴わず空回り。
恐らく今でもそうでしょう(汗)
ですが、最近は何をどうしたらこうなるだろう、とおおよその考えをつけ、じゃぁこうしたらどうだろうか?という方向に考えを張り巡らせる事が少しずつ出来るようになりました。
仕事に関して考えれば、考えを重ねて提出、訂正するよう言われてまた考える。
この繰り返しは自分に確実に経験とスキルを貯めていると思います。
知らないのだから聞く、分からないから聞く、そうしている内に受け答えも覚えて自分の身になっている。
そう考えられるようになりました。
やらなければ分からない上に、出来ないのだから迷う事なく誰かに聞く。
そう考えている最近は数カ月前よりは幾らか仕事がスムーズになりました。
仕事は大変ですが、毎日の積み重ねで確実に自分を成長させているんだ!
自分自身の為にも今日一日また壁を少しずつ乗り越えていこうと思います。
今日はこの辺で。以上まるでした。 よしなに(・ω・)ノ