お早うございます。
柳原です。
いつもご覧になっていただき有難うございます。
弊社の朝礼では、朝礼司会の方が毎日、弊社の経営理念「分かち合う経営」についてコメントを述べます。
12月22日の朝礼では、自分の周りの影で支えてくれる方に気付き、感謝の気持ちを持ち、言葉に出そう、と言いました。
そこで、いつも本社で働く私達を影で支えてくれている方をご紹介します。
いつも本社社屋の美観、周囲のゴミや雑草を清掃してくれている赤井さんです。
以前はドライバーとして第一線で活躍されていましたが、今は定年退職の後、弊社で配車やドライバーさんたちのサポートをシッカリ行ってくれています。
そんな赤井さん。
時間が空くと必ずと言っていいほど、皆がなかなか気付きにくい箇所やなかなか出来ない箇所を率先して清掃や修理を積極的に行っています。
今日も寒風が吹く中、本社周囲のガラス窓を拭いてくれていました。
いつも綺麗なガラス越しに外の風景を見たり、日差しを受けられるのは赤井さんのお陰です。
「赤井さん、いつも、ありがとうございます」
自分が何かをしていられるのは、まさに周りの方のお陰です。
周囲を見渡し、気付き、声を掛けて、手伝っていきたいと改めて思いました。
【危険品倉庫・物流センター・低温倉庫の一覧】
http://shinozaki.co.jp/wpnew/html/10_souko.htm
【過去記事一覧】
http://ameblo.jp/shinozaki-tw/entrylist-1.html
【物流・ロジスティクス・ブログに関するご意見・お問合せ・ご相談お待ちしています】yanagihara_k@shinozaki.co.jp