GO! 安全 荷!(ご安全に!)

柳原です。

山形県にあるトヨタライン社様では、出発の際にこう声を掛けるそうです。

「ごあんぜんに!」。

 

さて、「ご安全に!」は多くの様々な業種で導入されています。

個人的に交流を持たせて頂いている荷主様や物流・倉庫・運送会社様でも、ごくごく一般的に声を掛け合っていて、これそのものは特に珍しい言葉ではありません。

 

ただ、トヨタライン様では、「ご安全に」の意味をこのように捉え、表現は以下のようになっています。

「GO! 安全 荷!」

「さぁ出発! 走行中・荷役中も安全に配慮しよう。人や車両はもちろん、積載している荷物にもね!」という意味合いだと思います。

 

語呂合わせといえばそれまでですが、

語呂を合わせるために考え、意味付けを考えることで、

そもそも啓蒙したい安全に対して、とても意識が高まっていくかと思います。

啓蒙への工夫を凝らしている事が、信頼につながり、本当に愚直に実践するからこそ信用も持たれるのだと思います。

すばらしい語呂とその背景だなぁと、とても感心しました。

 

 

CONTACT

ご依頼・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ内容によっては返信に時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

対応可能日:平日8:30~17:30
※土日祝、年末年始休業期間等は、翌営業日以降の対応とさせて頂きます。