月間NEXT 高校生へ向けて
いつも埼玉の倉庫・物流ブログ をご覧頂き有難うございます。
もし、倉庫保管 や在庫管理 でお困り、お悩みでしたら、是非、一度お問い合わせくださいね 。
今月のNEXTコラムは騎西配送センター長。高校生でも判り易い表現での「仕事の基本」でした。
【高校生の皆さん、はじめまして。
今回、私から皆さんへアドバイスする内容は「社会(仕事)のルールを守る」についてです。
一般社会のルールは皆さん理解していると思いますので、ここでは仕事のルールについてお話します。
仕事のルールといっても色々あります。
会社としてのルール、仕事場でのルール、業務(作業)を行うためのルール等、大小様々です。
これを学校に当てはめてみるなら、会社は校則、仕事場は各クラス、業務(作業)は授業と言った所でしょうか。
私も学生時代は「校則なんて守ってられるか!」なんて思ったりした事もありましたが、社会に出て数年経ってくると、ルールを守ることの重要性を痛感することが多々あります。
誰でも社会に出たばかりだと指示通りにルールを守るでしょう。
しかし社会に出て数年経ってくると「仕事さえ出来ればちょっとルールを守らなくても平気だよ」という慢心さが出てきます。
これを続けると遅刻ばかりするようになり、上司の指示に従わなく(ワガママ) なり、業務も決められた手順でやらなく(めんどくさい)なり、いずれ大きなミスや事故を起こしお客様や会社、上司、先輩、同僚に多大な迷惑をかけ会社に居られなくなります。
社会(仕事)のルールとは、会社の業務を円滑にし、ミスや事故を起こさないように出来ています。
今、弊社でも各業務の標準作業書(仕事を行う上でのルール)を全従業員で作っています。
もし皆さんの中で弊社に入社する方がいたら、この標準作業書(仕事を行う上でのルール)が皆さんの仕事のバイブルになるでしょう。
この話が皆さんの参考になれば幸いです。
お読みいただき有難うございました。】
高校生の皆さんにとっては、おそらく想像以上に仕事に従事している人みんなが、この社内・社会ルールを順守しています。
ルールを守る事は恥ずかしい事でもなんでもありません。
至極当たり前のことですが、実はもっと大事なのは自身のモラルです。
とくに挨拶と雑談はとても大切です。
これだけで新しい仕事が始まることすらあります。
学校と職場の違いは、いちいち「ルール守りなさい」とは言われません。
「守らないなら守らない人、守っているなら守れる人」と認識され、対価や業務の与えられ方に反映されるだけです。
会社にとって挨拶も雑談もないのであれば、「どうぞ挨拶も雑談もしなくて良い職場をお探し下さい」と言われるだけです。
社会は自由と共に責任が伴うものです。
個性にはモラルが問われるものです。
よって非と誤は処遇が伴うものです。
モラルを持ち合わせていないのであれば信を失うだけです。
だから今から練習が必要です。
遊びながら勉強しながら高校という社会で学びとってください。
学んだ人、学ばなかった人は社会人スタートの位置は明らかに違う事を認識された方がいいですよ。
頑張ってください。
今日もお読み頂きありがとうございました。
Twitter: http://twitter.com/#!/shinozakiyana
Facebook:http://www.facebook.com/profile.php?id=100002271743416
アメブロ:http://ameblo.jp/shinozaki-tw/