月間NEXT 役職者コラム
いつも埼玉の倉庫・物流ブログ をご覧頂き有難うございます。
もし、倉庫保管 や在庫管理 でお困り、お悩みでしたら、是非、一度お問い合わせくださいね 。
入社数年目の和会社員が毎月作成している高校生向け月間NEXT。
今月の役職者コラムは下記の通りです。
≪今回はじめてNEXTに記載させていただきます。
私が皆さんにお伝えしたいのは、「継続は力なり」ということです。
この言葉を聞いた事がある方も多くいると思います。
弊社でも皆さんの元に毎月FAXさせて頂いている「NEXT」、社内報の「サンエスリ」を総務部の女性社員が
毎月記事集めをして発行しています。
また、第1事業部の部内報「nuts」も所属している女性社員が部内の話題になる記事を集め毎月発行しています。NEXTは今回で61号、サンエスリは13号、nutsは16号と、まだまだ続く予定です。
それから営業部の係長も弊社ブログ欄に「日々の気になったこと、気が付いたこと」など気付きがあるたび
にアップしています。このブログも2008年7月から現在まで続いています。
このようなことは、1回2回なら誰でもある程度頑張れば出来るでしょうが、これが毎月、毎日となると話しは
違います。継続し続けることは大変です。ですから継続し続けている人は信用され信頼されていきます。
ここに例をあげたほかにも会社には色々な仕事があり、社員全員が自分に任されている仕事を日々コツコ
ツとこなし、お客様から信用と信頼を頂いているのです。
弊社も7月から45期に入りました。今弊社に在籍している社員全員、先人の諸先輩達が築き上げてきたも
のを継続・発展できるよう力を合わせがんばっています。
最後に乱筆乱文になってしまいましたが、高校生の皆さんも生涯継続できる仕事や会社を早く見つけて下
さい。そして仕事で信用、信頼される人財になって下さい。応援しています。
今月もご購読頂きありがとうございました。≫
またNEXTのサポート編集者は上記コラムを読み編集後記に以下のように綴っています。
≪「継続は力なり」。続けていくことの大切さ、そこから結果として得られるもの。
言う事は簡単ですが、継続していく事はなかなか難しいです。
が、力になる事を続けていければと思います。≫
どちらも「継続」がキーワードになっています。
言うは易し、始めるも(比較的)易しです。
「言うだけ」「始めただけ」では全く意味がありません。
継続しているか、継続をサポートしているかが大事な所です。
辛くとも部活を3年間続けました、学校の雑草取りを3年間続けました、家の朝食は自分が3年間作っています・・・
こんな事でも社会にでれば大きな取り柄になりいろんな仕事に活かせます。
是非、いろんな事に取り組み、続ける努力を怠らないようにしてください。
言って絶賛されて終わりよりも、言われて黙々続けるほうが会社の根幹には必要な事ですなんですよ。
今日もお読み頂きありがとうございました。
Twitter: http://twitter.com/#!/shinozakiyana
Facebook:http://www.facebook.com/profile.php?id=100002271743416
アメブロ:http://ameblo.jp/shinozaki-tw/